ようこそ!キラキラ輝く音楽の世界へ!

                  体験レッスンのお申し込みはこちら ▼▼

― 想い ―

       

prione(ぷりおね)音楽教室の理念は

”まずは音を楽しむことから”

子どもが楽しい!と感じると、自然と集中し長続きします。

子どもが興味を持って楽しそうにしていて、尚且つ集中力が身につき、長く続けられる…

お子様にとってもお母さんにとっても嬉しいですよね!?

音楽を通して子ども達が確実に成長できるようお手伝いをさせていただきます。

また、私は音楽と子どもが大好きで、音楽に関すること、子どもの教育については様々な資格を取得するなど今でも勉強をし続けています。

そして音楽講師をしている今でも、ハイレベルの先生のもとピアノのレッスンや指導法を受け、表現力や指導力を学んでいます。

子ども達にとってもprione音楽教室に通うことで楽しく音楽と関わることができ、そして長く続けられる音楽教室でありたいと思います。

ぜひ一緒に音楽の扉を開きましょう!!

― 教室について ―

0歳から通っていただける音楽教室です。

音楽に終わりはなく、何歳になっても通っていただけます。


当教室では、目標を持って練習をする、他の生徒さんの演奏を聴く、交流を深めるといったことを目的とした定期発表会を開催しています。

また、リトミックやピアノの弾き合いを取り入れたイベントも不定期で開催しています。

ピアノコースの生徒さんには、ご自宅でも毎日ピアノを弾くことを習慣化していただくため、オリジナルレッスンノートを使用しています。


― ピアノを始める前にリトミックがおススメな理由 ―

うちの子音楽が好きなのかも…

いつかピアノを習ってほしい!

そんなときに、まずおすすめしたいのがリトミックです。


リトミックは音楽の根っこ。

木がしっかり育つには目に見えない根っこが必要なように、ピアノ演奏には、リズム感・音感・体の動き・表現力・集中力などたくさんの根っこが必要です。

これらの根っこを育てるのがリトミック。


リトミックでは、音楽を聴いて→感じて→体で表現する

これらの活動を通して、自然とリズム感や拍感が身につきます。

この土台がしっかりできていると、ピアノで楽譜を見たときに

理解できる→弾ける→楽しい!

につながります。


この土台がしっかりしていないと

楽譜が分からない→手が思うように動かない→弾けなくてつまらない→ピアノが嫌いになってしまう

こういう生徒さんを何人も見てきました。


だからこそ

リトミックで音楽の根っこを作り→ピアノで花や実を咲かせる

この順番がとても大切で、

根がしっかりすれば、音楽の花は大きく開きます。


リトミックを経験してからピアノを始めると

初めからスラスラ弾ける生徒さんが多いです。

ピアノを楽しむための一番の近道は

耳・体・心で音楽を感じられるようになること。

リトミックはそのための、最高のスタートラインです!

私の言葉を信じてまずはリトミックを習ってみませんか?

レッスンコースのご案内


☆各コース入会金3300円

☆リトミックコースとピアノコースの併用可


<ベビーリトミックコース>

5組限定のグループレッスンです。

4月1日までにお生まれで生後6ヵ以上のお子さん

前期18回(4月~9月) 後期18回(10月~3月)の月3回

40分/月7260円

※別途教材費が前期、後期各2500円前後かかります。

おうちの方とレッスンに参加することで

リトミックの楽しさと音楽の動きを体感します。

関わり合いで、コミュニケーションの基盤を培います。

<リトミックコース>

5組限定のグループレッスンです。

年40回

45分/月7260円

※別途教材費が年5000~6000円前後かかります。


♪ STEP1(1~2歳)

4月2日現在満1歳のお子さん


親子でお友達や先生とふれあい音楽に慣れ親しみます。

親子の触れ合いを、音楽と動きを通じてサポートしていきます。

♪ STEP2(2~3歳)

4月2日現在満2歳のお子さん


色々な音楽活動を経験し

集団生活の中でルールを守る大切さを学びます。

♪ STEP3(3~4歳)

4月2日現在満3歳のお子さん


人として生きるために必要な根幹的能力の芽生えを促します。

よりよく生きていくための力=理解力や判断力

感情を上手にコントロールするための自尊心、協調性を養います。

<ピアノコース>

 マンツーマンのレッスンです。

 3歳~通って頂けます。

 早期教育のこの時代、ピアノを通して様々な力を身につけましょう!

※2025年度のピアノコースは満席のため募集停止中です。


♪ プレピアノコース(3歳年少~)

リトミックを取り入れながら、ピアノも触れるコースです。

年40回 

30分/月6600円


♪ ピアノコース (4歳年中~)

年40回 

30分/月6600円

※レベルに関係なく一律料金です。

<大人のピアノコース>

マンツーマンのレッスンです。

ピアノが初めての方やシニアの方も大歓迎!!

基礎から丁寧にお伝え致します。


♪月2回

 45分/月6600円

 60分/月8800円

            

♪月3回

 45分/月9900円

 60分/月13200円

<保育士・幼稚園教諭を目指す方,先生のための3ヶ月集中コース>

対象:保育士・幼稚園教諭を目指す方、現役の先生

試験の課題曲、月のうたや行事で弾く曲など…

目的に合った個別のプランを一緒に立てながら進めていきます。

入会金なし

60分/全12回

50000円

<その他>

 保育園や幼稚園、児童館などでの出張リトミック、保育後リトミック、ピアノ教室など

 詳しくはお問い合わせください。


<活動実績>

●六甲藤原台幼稚園様 保育後リトミック・ピアノ教室

●ほしのさと保育園様 リトミック研修



                  体験レッスンのお申し込みはこちら ▼▼

●教室の場所

兵庫県神戸市北区藤原台北町4丁目

お問い合わせいただいた方には詳しい場所をご案内させていただきます。

駐車スペース3台有


●レッスン日

月曜日、火曜日、水曜日、金曜日、土曜日

9時~18時まで


●お問い合わせ

お電話 090‐6913‐6195

Email:beth.sks630@gmail.com

― 生徒さんの声 ―

☆集中力が途切れやすい子どもですが、先生が上手にその日の状態に合わせて気持ちを切り替えられるよう、工夫してレッ

 スンをしてくださいます。親としても、毎回リラックスして通わせることができます。(小学生保護者様)


☆先生が楽しくレッスンできるよう、色々と考えてくださるので、少しずつピアノを楽しみながら弾けるようになってきて 

 います。(4歳保護者様)


☆まだ3歳になりたての子どもですが、ピアノに行きたい!と楽しみにしています。優しい先生に出会えてよかったです。(3歳保護者様)


☆まだピアノを習い始めて数ヵ月ですが、自分で音符を読みながら確実に弾けるようになってきています。

(5歳保護者様)


☆場所見知り、人見知りのある子どもですが、優しく声掛けをして頂いたり、レッスン内容も集中力が途切れない様、その

 都度子どもに合わせて臨機応変に対応していただき、毎回楽しんでリトミックに参加してくれています。(2歳保護者様)

― よくある質問 ―


Q.リトミックとピアノ、どちらも興味があります…

リトミックとピアノ、それぞれにたくさんのメリットがあり、どちらも習っていただくことをおすすめしています。

特にリトミックは、音楽の基礎だけでなく非認知能力を育むため、生きていくために必要な力が育ちます。

また、音楽の基礎を身体で覚えるため、ピアノに移行する時にスムーズに入ることができます。


Q.振替制度はありますか?

年に5回まで振替ていただけます。


Q.ピアノはレベルごとに月謝が変わりますか?

レベルに関係なく一律料金です。

― 講師プロフィール ―

新村幸子(しんむらさちこ)


【エピソード】

3歳からリトミック、4歳からピアノを習い始めました。

とにかく音楽が大好きで、熱が出てもレッスンの時間までには体調を万全にし,一度も休まず通っていました。

色々な曲がどんどんと弾けることが楽しくて,もちろん練習は毎日欠かせませんでした。

大学では、音楽と同じくらい子どもが大好きだったので、音楽教育と幼児教育の両方を学べる学科へ入学。

大学生活の半分以上を音楽の時間に費やし、仲間と脚本作りや舞台構成などを考えながらオペレッタを制作しました。

オペレッタを通して表現力や、仲間と作品を作り上げる喜びや深さを学びました。

様々な学校に公演しに行ったことは新聞にも取り上げられました。

ショパンが好きで、卒業演奏はショパンのスケルツォ1番を、卒業論文はショパンについて発表しました。

卒業後は幼稚園教諭と特別支援教諭として勤務。

その傍ら、大人になってから本格的にコンクールを受け始め、第4回エリーゼ音楽祭にて全国大会金賞と審査員特別賞を受賞。

その他ピティナコンクールグランミューズ部門でもたくさんの賞をいただきました。

その後、全国で有名の音楽教室で、ピアノと歌の講師として60名の生徒さんを指導しました。

いつか自分で音楽教室を開きたい!という思いから、リトミック研究センターの学校に通学し、リトミックやピアノの指導法を学びました。

現在はprione(ぷりおね)音楽教室で、リトミック研究センター認定教室としてリトミックやピアノを指導しています。


【経歴】

幼稚園教諭

特別支援教諭

某音楽教室にて60名の生徒さんを指導

リトミック研究センター認定prione音楽教室開校


【資格】

リトミック上級指導資格

ピアノ指導者資格

幼稚園教諭免許一種

保育士資格

チャイルドコーチング

チャイルドカウンセラー

ベビーマッサージ&ヨガ 


【趣味】

音楽鑑賞、舞台鑑賞、ドラマ、ディズニー、カフェ巡り、スポーツ観戦(野球&サッカー)


【好きな作曲家】

ショパン

Instagram

Could not load instagramAlbum photos.

    まだ記事がありません。